「speak」の意味・使い方・文型・例文
基本情報
「speak」の基本的なイメージは「声を発する」です。
そこから「話す」などの意味に繋がります。
なお「話す」には「speak」以外にも「say」「talk」「tell」などがあります。
「話す」の使い分けはこちら
活用形
[原形] speak - [過去形] spoke - [過去分詞] spoken
[現在分詞] speaking - [三単現] speaks
学習レベル:1
英検:3級以上 学校レベル:中学以上 TOEIC:220点以上
動詞「話す」
第1文型:SV「話す」
「speak」は、ほとんどの場合は第1文型:SVをとり、「話す」という意味になります。
多くの場合、「speak」の後に「to」「of」「about」などを伴って使われます。
これらは細かな違いはありますが、「speak about ~」が一番使われる表現です。
「speak about 物/事」で「〜について話す」という意味があります。
誰かがトピックについてプレゼンテーションやスピーチをしている場合によく使われます。
I want to speak about it.
私はそれについて話したい。
「speak to 人」で「〜に話しかける」という意味になります。
He speaks to me every morning.
彼は毎朝、私に話しかける。
「speak to 物/事」で「〜について話す」という意味になります。
ビジネスシーンで会話を特定の質問や問題に誘導する場合にもよく使われます。
「speak about 物/事」も「〜について話す」という意味がありますが、
「speak to」の方がよりフォーマルな表現です。
Can you speak to the costs of purchasing it?
それを購入する費用についてお話しいただけますか?
「speak of ~」で「〜のことを話す」という意味になります。
I will speak of it with him.
彼とそのことを話しておくよ
第3文型:SVO「〜を話す」
「speak」は、第3文型:SVOをとり、「〜を話す」という意味になります。
Oに入る名詞は限定され、そのほとんどは「言語」が入り、まれに「事実」や「意見」が入ります。
He speaks English.
彼は英語を話す。
文法のページへ英作文のページ(初級)へ英作文のページ(中級)へ無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう