「eat」の意味・使い方・文型・例文
基本情報
「eat」は「〜を食べる」「侵食する」などの意味があります。
「食べる」の表現には「eat」の他に「have」や「take」があります。
「食べる」の使い分け
活用形
[原形] eat - [過去形] ate - [過去分詞] eaten
[現在分詞] eating - [三単現] eats
学習レベル:1
英検:3級以上 学校レベル:中学以上 TOEIC:220点以上
動詞「〜を食べる」「侵食する」
第1文型:SV「ものを食べる」「食事をする」
「eat」は、第1文型:SVをとり、「ものを食べる」「食事をする」などの意味になります。
I can't eat any more.
私はこれ以上食べることができない。
any more:これ以上(副詞)
第3文型:SVO「〜を食べる」「侵食する」
「eat」は、第3文型:SVOをとり、「〜を食べる」「侵食する」などの意味になります。
ちなみに、英語では「スープ」は飲み物ではなく「食べ物」に分類されます。
I want to eat soup.
私はスープを食べたい。
Rust eats iron.
サビが鉄を侵食する。
第5文型:SVOC「OをCの状態で食べる」
「eat」は、第5文型:SVOCをとり、「OをCの状態で食べる」という意味になります。
Cには形容詞が続きます。
I ate fish raw.
私は魚を生で食べた。
文法のページへ英作文のページ(初級)へ英作文のページ(中級)へ無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう