「very」の品詞・意味・使い方

基本情報

「very」は、副詞で「とても、まさに」などの意味があります

学習レベル:1

英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上

副詞「とても、まさに」

「very」は、副詞で「とても、まさに」などの意味があります。

例文

・Although the bag was very heavy, he lifted it.
 そのカバンはとても重かったけれど、彼はそれを持ち上げた

・Though he was very tired, he practiced the piano.
 彼はとても疲れていたけれど、ピアノの練習をした。

・I got a good score because I had studied very hard.
 とても一生懸命勉強したので、私は良い点数をとりました。

・A horse can run very fast.
 馬はとても早く走ることができます。

・I found this movie very interesting.
 私はこの映画がとても面白いと分かった。

・He speaks Japanese very well.
 彼はとても上手に日本語を話します。

・This room is very clean.
 この部屋はとても綺麗です。

・Your eyes are very clear.
 あなたの目はとても澄んでいる。

・Her daughter is very cute.
 彼女の娘はとてもかわいい

・He looked very shy.
 彼はとても内気そうに見えた

・The language spoken in the country is very beautiful.
 その国で話される言語はとても美しい

・Although it was very late, he went out.
 とても遅かったけれど、彼は出かけた。

・The cake he baked yesterday was very delicious.
 彼が昨日焼いたケーキはとても美味しかった。

・A man I know speaks English very well.
 私が知っているある男性は、とても上手に英語を話します。

・My brother seemed very sleepy because he had been studying all night.
 私の兄は一晩中勉強していたので、とても眠そうに見えた。

・I'm afraid I wasn't very nice to him.
 残念ながら、私は彼にあまりよくできなかった

・I found this book very difficult.
 この本がとても難しいということがわかった。

・He is poor, whereas his sisters are very rich.
 彼は貧しいのに対して、彼の姉妹はとても裕福だ。

・The latter half of the game was very exciting.
 その試合の後半はとてもエキサイティングだった。

・His attitude toward work is very positive.
 彼の仕事に対する態度はとても前向きだ

・She is very attractive.
 彼女はとても魅力的だ

・The chicken breasts are very tender.
 鶏の胸肉はとても柔らかい

・Human cells are very complex.
 人間の細胞は非常に複雑だ

・The climate in this region is very mild.
 この地域の気候はとても温暖だ

・She is very creative in her designs.
 彼女はデザインにおいて非常に創造的だ

・Her movements are very natural.
 彼女の動きはとても自然だ

・This pillow is very soft.
 この枕はとても柔らかい

・My first impression of the city was very positive.
 その街に対する私の第一印象はとても良かった

・Hard labor can be very rewarding.
 きつい労働は非常にやりがいがある

・He is very lazy.
 彼はとても怠惰だ

・The street is very noisy.
 その通りはとても騒がしい




文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう