「straight」の品詞・意味・使い方
基本情報
「straight」は、形容詞で「まっすぐな、率直な、きちんとした 」などの意味があり、副詞で「一直線に、正しく」などの意味があります
活用形
[原形] straight - [過去形] straighted - [過去分詞] straighted
[現在分詞] straighting - [三単現] straights
[複数形] straights
[比較級] straighter - [最上級] straightest
学習レベル:1
英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上
形容詞「まっすぐな、率直な、きちんとした 」
「straight」は、形容詞で「まっすぐな、率直な、きちんとした 」などの意味があります。
副詞「一直線に、正しく」
「straight」は、副詞で「一直線に、正しく」などの意味があります。
例文
・Go straight for three blocks.
3ブロックまっすぐ進んでください
・Go straight this way until you get to the traffic lights.
その信号機までこちらをまっすぐ行ってください
・You can go straight to the station.
あなたはその駅までまっすぐ行くことができます
・He straighted the picture frame.
彼は額縁をまっすぐにした
文法のページへ
英作文のページ(初級)へ
英作文のページ(中級)へ
無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう