「scream」の意味・使い方・文型・例文
  基本情報
    「scream」は、
    動詞で「叫び」「悲鳴」などの意味があり、
    動詞で「悲鳴を上げる」「金切り声を出す」などの意味があります。
  
活用形
    [原形] scream - [過去形] screamed - [過去分詞] screamed 
    [現在分詞] screaming - [三単現] screams 
    [複数形] screams 
  
学習レベル:2
    英検:準2級以上 学校レベル:高校1年以上 TOEIC:350点以上
  
名詞「叫び」「悲鳴」
    「scream」は、名詞で「叫び」「悲鳴」などの意味があります。
  
動詞「悲鳴を上げる」「金切り声を出す」
  第1文型:SV「悲鳴を上げる」「金切り声を出す」
    「scream」は第1文型:SVをとり、「悲鳴を上げる」「金切り声を出す」などの意味があります。
    
        「S scream for ~」で「Sは〜を求めて叫ぶ」という意味になります。
        
            He screamed for help.
            彼は助けを求めて叫んだ。
        
        「S scream at ~」で「Sは〜に向かって叫ぶ」という意味になります。
        
            He screamed at his brother.
            彼は兄に向かって叫んだ。
        
  第3文型:SVO「〜を大声で言う」「〜を絶叫する」
    「scream」は第3文型:SVOをとり、「〜を大声で言う」「〜を絶叫する」などの意味があります。
        
            He screamed that there was a dog under the bed. 
            ベッドの下に犬がいると彼は大声で叫んだ。
        
    
  
文法のページへ英作文のページ(初級)へ英作文のページ(中級)へ無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう