「refrain」の品詞・意味・使い方
基本情報
「refrain」は、動詞で「差し控える、やめる 」などの意味があり、名詞で「反復句」などの意味があります
活用形
[原形] refrain - [過去形] refrained - [過去分詞] refrained
[現在分詞] refraining - [三単現] refrains
学習レベル:7
英検:準1級以上 レベル:大学入試最難関レベル TOEIC:750点以上
動詞「差し控える、やめる 」
「refrain」は、動詞で「差し控える、やめる 」などの意味があります。
名詞「反復句」
「refrain」は、名詞で「反復句」などの意味があります。
例文
・If he had refrained from speaking, the meeting might have ended peacefully.
もし彼が発言を控えていたら、会議は平和的に終了したかもしれない
文法のページへ
英作文のページ(初級)へ
英作文のページ(中級)へ
無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう