「play」の意味・使い方・文型・例文

基本情報

「play」の基本的なイメージは「楽しんで何かをする」です。 そこから「〜をする」「遊ぶ」などの意味に繋がります。 基本的に「第3文型:SVO」が使われます。

活用形

[原形] play - [過去形] played - [過去分詞] played
[現在分詞] playing - [三単現] plays

学習レベル:1

英検:3級以上 学校レベル:中学以上 TOEIC:220点以上

動詞「〜をする」「遊ぶ」

第1文型:SV「遊ぶ」

「play」は、第1文型:SVをとり、「遊ぶ」という意味になります。

Children play with blocks.
子供達は積み木で遊んでいる。

第2文型:SVC「〜の役を演じる」

「play」は、第2文型:SVCをとり、「〜の役を演じる」という意味になります。

He plays a doctor.
彼は医者を演じている。

第3文型:SVO「〜をする」「〜を演奏する」

「play」は、第3文型:SVOをとり、「〜をする」「〜を演奏する」という意味になります。 Oには「球技・音楽・映画・楽器・劇・役割・ゲーム」などが入ります。
「テニス」「サッカー」などのスポーツは「固有名詞」に相当するものであるため「定冠詞(the)」が必要ありませんが、 「ピアノ」のような「実体のある名詞」であれば「定冠詞(the)」が必要になります。

I play tennis.
私はテニスをする。

I play the piano.
私はピアノを演奏します。

「遊ぶ」の表現方法について

スポーツや演奏などをする場合には「play」を使いますが、 「一緒に遊ばない?」などと言う場合には、子供の頃ぐらいしか「play」は使いません。 代わりに「hang out(遊ぶ)」や「spend time with ~(~と過ごす)」や「go out(出かける)」を使います。



文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう