「plan」の品詞・意味・使い方
基本情報
「plan」は、名詞で「計画 」などの意味があり、動詞で「計画を立てる」などの意味があります
活用形
[原形] plan - [過去形] planned - [過去分詞] planned
[現在分詞] planning - [三単現] plans
[複数形] plans
学習レベル:1
英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上
名詞「計画 」
「plan」は、名詞で「計画 」などの意味があります。
動詞「計画を立てる」
「plan」は、動詞で「計画を立てる」などの意味があります。
例文
・I'm planning to stay here for a week.
私は1週間ここにいようかと思っています
・I told him my plan.
私は彼に私の計画を話しました。
・I'd like to ask about your future plans.
あなたの将来の計画について伺いたいのです
・I'm planning to kill two birds with one stone.
一石二鳥を狙っている
・I'm planning to open a little cafe.
小さなカフェを開こうと思っている
・I'm planning to visit my mother.
私は母親を訪ねようと思っている
・I'm planning to leave on the 5th of March.
3月5日に出発しようと思ってる
・I'd love to, but I have other plans.
是非にと言いたいのですが、他の用事があるんです
・We are planning to build a new house.
私達は新しい家を建てることを計画しています。
・We should discuss our plans for the future.
私たちは将来の計画について話し合うべきだ。
・The plan he suggested was worth considering.
彼女が提案したプランは考える価値があるものだった。
・The wedding is going ahead as planned.
その結婚式は予定通り進んでいる
・I always turn to her for making plans.
私はいつも計画を立てることを彼女に頼っている。
・His plan fell through.
彼の計画は失敗に終わった。
・The plan calls for a lot of money.
その計画は多くのお金を要求する。
・I couldn't play along with the plan.
私はその計画に協力することは出来なかった。
・He carried out the plan.
彼はその計画を実行した。
・We plan a school event every year.
私たちは毎年学校行事を企画します
・Insofar as I am concerned, the plan lacks feasibility.
私の見解では、この計画は実現可能性に欠けている
・I plan to travel to Japan next month.
私は来月に日本を旅行することを計画している
・This plan has many advantages.
この計画には多くの利点がある
・We will plan further in the coming months.
我々は今後数か月でさらに計画を進める
・He explained the particulars of the plan.
彼は計画の詳細を説明した
文法のページへ
英作文のページ(初級)へ
英作文のページ(中級)へ
無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう