「name」の品詞・意味・使い方
基本情報
「name」は、名詞で「名前、悪口、評判 」などの意味があり、動詞で「名をつける、指名する」などの意味があります
活用形
[原形] name - [過去形] named - [過去分詞] named
[現在分詞] naming - [三単現] names
[複数形] names
学習レベル:1
英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上
名詞「名前、悪口、評判 」
「name」は、名詞で「名前、悪口、評判 」などの意味があります。
動詞「名をつける、指名する」
「name」は、動詞で「名をつける、指名する」などの意味があります。
例文
・Remembering people's names is difficult.
人の名前を覚えることは難しい
・My sister called his name.
私の姉は彼の名前を呼んだ。
・Her name was known to everybody.
彼女の名前はみんなに知られていました
・I heard my name called.
私の名前が呼ばれるのが聞こえた。
・I heard my name called.
私の名前が呼ばれるのが聞こえた。
・The names of two passengers were announced in the final call for the flight.
2人の乗客の名前が、その便の最終呼び出しにアナウンスされた。
・She wrote her name on a piece of paper and gave it to me.
彼女は1枚の紙に自分の名前を書き、それを私に渡した。
・His name was left out of the list.
彼の名前はそのリストから除外されました。
・She heard her name whispered in the crowded hall.
彼女は混雑したホールで自分の名前がささやかれるのを聞いた
文法のページへ
英作文のページ(初級)へ
英作文のページ(中級)へ
無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう