「mistake」の品詞・意味・使い方

基本情報

「mistake」は、名詞で「誤り 」などの意味があり、動詞で「誤る、間違える」などの意味があります

活用形

[原形] mistake - [過去形] mistook - [過去分詞] mistaken
[現在分詞] mistaking - [三単現] mistakes
[複数形] mistakes

学習レベル:1

英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上

名詞「誤り 」

「mistake」は、名詞で「誤り 」などの意味があります。

動詞「誤る、間違える」

「mistake」は、動詞で「誤る、間違える」などの意味があります。

熟語・イディオム

・by mistake    間違って、手違いで
・make a mistake    間違える

例文

・Let's not dwell on past mistakes.
 過去の過ちにこだわらないようにしよう

・Did your brother go mad when he made the mistake?
 彼がその間違いをした時、あなたの兄は怒りましたか?

・If she were more meticulous, she would avoid such detrimental mistakes.
 もし彼女がもっと細心の注意を払っていたら、このような有害な間違いは避けられただろう

・I am glad to hear that my son made few mistakes in the examination.
 私は、息子がその試験でほとんどミスをしなかったと聞いて嬉しい。

・You need to do something to make up for your mistake.
 あなたは失敗を補うために何かする必要があります。

・Who should apologize for the mistake?
 誰がそのミスについて謝るべきですか?

・Don’t make the same foolish mistake again.
 同じ愚かな間違いを繰り返すな

・She owned up to her mistake.
 彼女は自分の間違いを認めた




文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう