「may」の品詞・意味・使い方
基本情報
「may」は、助動詞で「~してよい、~かもしれない、~でありますように 」などの意味があり、名詞で「〈May〉5月」などの意味があります
学習レベル:1
英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上
助動詞「~してよい、~かもしれない、~でありますように 」
「may」は、助動詞で「~してよい、~かもしれない、~でありますように 」などの意味があります。
名詞「〈May〉5月」
「may」は、名詞で「〈May〉5月」などの意味があります。
例文
・May I talk to that person?
あの人と話してもいいですか?
・May I eat this bread?
このパンを食べてもいいですか?
・May I look at this album?
このアルバムを見てもいいですか?
・May I go to your house with my brother?
兄と一緒にあなたの家に行ってもいいですか?
・May I ask a question?
ひとつ質問してもいいですか?
・May I go into the room?
私はその部屋に入ってもいいですか?
・She may come back.
彼女は帰ってくるかもしれない
・She may know the story.
彼女はその話を知っているかもしれません
・He may be tired.
彼は疲れているのかもしれない
・The man may be French.
その男はフランス人かもしれない
・She may be sad.
彼女は悲しいのかもしれません
・May I ask if you have enjoyed talking with my family?
私の家族との会話を楽しめたかどうか聞いてもいいですか?
・We must consider what implications this unprecedented discovery may entail.
この前例のない発見がどのような意味を持つのかを我々は考えなければならない
文法のページへ
英作文のページ(初級)へ
英作文のページ(中級)へ
無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう