「left」の品詞・意味・使い方
基本情報
「left」は、形容詞で「左の 」などの意味があり、名詞で「左 」などの意味があり、副詞で「左へ」などの意味があります
学習レベル:1
英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上
形容詞「左の 」
「left」は、形容詞で「左の 」などの意味があります。
名詞「左 」
「left」は、名詞で「左 」などの意味があります。
副詞「左へ」
「left」は、副詞で「左へ」などの意味があります。
例文
・When he left the house isn't known.
彼がいつその家を出たのかは分かっていない
・If I had left ten minutes earlier, I could have caught the bus.
もし私が10分早く出ていれば、そのバスに間に合っただろうに。
・I realized that I had left my watch in her car.
私は彼女の車に時計を忘れたことに気付いた。
・Go past the bank and turn left.
その銀行を通り過ぎてから左に曲がってください
・I might have left my wallet.
私は財布を忘れてきたかもしれない
・When he got to the station, the train had already left.
彼がその駅に着いた時、その電車はすでに出発していた。
・I found he left here.
私は彼がここを離れたということに気付いた。
・She left an hour ago.
彼女は1時間前に出発した。
・He left for Paris.
彼はパリに向かって出発した。
・She left Tokyo for Kyoto last night.
彼女は昨夜、東京を離れて京都に向かった。
・I left my bag somewhere.
私はどこかにカバンを置き忘れた。
・My father left me a lot of money.
私の父親は私に多くのお金を残した。
・She left her baby crying.
彼女は赤ん坊が泣いているのを放っておいた。
・Have they left yet?
彼らはもう出発しましたか?
・The bus has just left.
そのバスはちょうど出発したところです
・Haven't they left yet?
彼らはまだ出発していませんか?
・When he left home, it was fine.
彼が家を出たとき、晴れていた。
・If you had left earlier, you wouldn't have missed the train.
もしあなたが早めに出発していれば、その列車に乗り遅れなかったのに。
・When she reached the station, she found her train had already left.
彼女が駅に着いた時、彼女の乗る電車がすでに発車していたことに気付いた。
・He will have left by the time she comes home.
彼女が帰ってくる時間までには、彼は去っているだろう。
・Go straight, and turn left at the corner.
まっすぐ行って、その角で左に曲がってください
・The other teammates left earlier.
他のチームメイトは全員早めに出発しました
・He left for America yesterday.
彼は昨日アメリカへ出発した。
・I left him some cake.
私は彼にいくつかのケーキを残しました。
・There were still a few people left at the party when I went home.
私が家に帰った時、そのパーティーにはまだ少し人が残っていた。
・His name was left out of the list.
彼の名前はそのリストから除外されました。
・I left my cell at home.
携帯電話を家に忘れた
・I left a comment on her post.
彼女の投稿にコメントを残した
・Someone left their bag here.
誰かがここにバッグを置いていった
文法のページへ
英作文のページ(初級)へ
英作文のページ(中級)へ
無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう