「figure」の品詞・意味・使い方

基本情報

「figure」は、名詞で「形状、数字、人物、姿 」などの意味があり、動詞で「図示する、数字で表す、計算する」などの意味があります

活用形

[複数形] figures

学習レベル:2

英検:3~4級以上 レベル:中学修了 TOEIC:300点以上

名詞「形状、数字、人物、姿 」

「figure」は、名詞で「形状、数字、人物、姿 」などの意味があります。

動詞「図示する、数字で表す、計算する」

「figure」は、動詞で「図示する、数字で表す、計算する」などの意味があります。

熟語・イディオム

・figure out ~    理解する、解決する

例文

・He discerned a figure emerging from the dense fog.
 彼は人影が濃い霧の中から現れるのを認識した




文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう