基本情報
「だから」を表すには「as」「because」「since」「so」などを使います。
話し相手がこれから伝える内容を既に充分に把握していている時は、「as」「since」を使います。
更にカジュアルな場面では「so」がよく使われます。
逆に話し相手がこれから伝える内容を十分に理解していない場合には「because」を使います。
「as」の使い方
「as」は「~だから」「〜なので」といった、結果や説明を伝える場合に使う単語です。
「since」の使い方
「since」は「〜なので」といった、結果や説明を伝える場合に使う単語です。
I have to save money since I want to travel to America.
アメリカに旅行に行きたいので、私はお金を貯めなければいけません。
「so」の使い方
「so」は「だから」「それゆえ」といった、結果や説明を伝える場合に使う単語です。
It was raining, so the game was cancelled.
雨が降っていたので試合は中止になった。
「because」の使い方
「because」は「~なので」「なぜなら〜」といった、何かの理由を説明する際に使う単語です。
I’m very sleepy because I got up early this morning.
今朝早く起きたので眠たい。
文法のページへ英作文のページ(初級)へ英作文のページ(中級)へ無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう