「crisis」の品詞・意味・使い方

基本情報

「crisis」は、名詞で「危機、重大局面」などの意味があります

学習レベル:4

英検:準2級以上 レベル:高校初級〜中級 TOEIC:500点以上

名詞「危機、重大局面」

「crisis」は、名詞で「危機、重大局面」などの意味があります。

例文

・Had the government implemented stringent regulations, the crisis might have been mitigated.
 政府が厳しい規制を実施していれば、危機は緩和されたかもしれない




文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう