「bump」の意味・使い方・文型・例文

基本情報

「bump」は、名詞で使うと「ぶつかり」「衝突」などの意味があり、動詞で使うと「ぶつかる」「衝突する」などの意味があります。

活用形

[原形] bump - [過去形] bumped - [過去分詞] bumped
[現在分詞] bumping - [三単現] bumps

学習レベル:5

英検:2級以上 学校レベル:大学以上 TOEIC:600点以上

名詞:「ぶつかり」「衝突」「こぶ」「隆起」

「bump」は、名詞で使うと「ぶつかり」「衝突」「こぶ」「隆起」などの意味があります。

She got a bump on her head after falling.
彼女はこけた後、頭にこぶをつくった。

動詞:「ぶつかる」「衝突する」

「bump」は、動詞で使うと「ぶつかる」「衝突する」などの意味があります。

第1文型:SV「ぶつかる」「衝突する」

「bump」は、第1文型:SVをとり、「ぶつかる」「衝突する」という意味になります。

I bumped into someone.
私は誰かにぶつかった。

第3文型:SVO「〜をぶつける」

「bump」は、第3文型:SVOをとり、「〜をぶつける」という意味になります。

He bumped his head against the ceiling.
彼は天井に頭をぶつけた。





文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう