「boss」の品詞・意味・使い方

基本情報

「boss」は、名詞で「長、上司 」などの意味があり、動詞で「牛耳る 」などの意味があり、形容詞で「主人の」などの意味があります

活用形

[原形] boss - [過去形] bossed - [過去分詞] bossed
[現在分詞] bossing - [三単現] bosses
[複数形] bosses

学習レベル:2

英検:3~4級以上 レベル:中学修了 TOEIC:300点以上

名詞「長、上司 」

「boss」は、名詞で「長、上司 」などの意味があります。

動詞「牛耳る 」

「boss」は、動詞で「牛耳る 」などの意味があります。

形容詞「主人の」

「boss」は、形容詞で「主人の」などの意味があります。

例文

・He behaves as if he were my boss.
 彼はまるで私の上司のように振る舞う。

・My boss made me work overtime.
 上司は私に残業をさせた。

・The boss let his assistant take charge of the trade show.
 その上司はアシスタントに展示会を担当させた。

・I called on him to see my boss.
 私は彼に上司に会うように求めた。




文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう