「as」の品詞・意味・使い方

基本情報

「as」は、前置詞で「~のように 」などの意味があり、接続詞で「~のように、~するときに、~につれて」などの意味があります

学習レベル:1

英検:3~5級以上 レベル:小〜中学以上 TOEIC:200点以上

前置詞「~のように 」

「as」は、前置詞で「~のように 」などの意味があります。

接続詞「~のように、~するときに、~につれて」

「as」は、接続詞で「~のように、~するときに、~につれて」などの意味があります。

熟語・イディオム

・as long as ~    〜する限りでは
・as far as ~    〜する限りでは
・as soon as ~    〜するとすぐに
・as usual    いつものように
・as well as ~    〜と同様に
・not as ... as ~    〜ほど...でない
・such as ~    〜のような、例えば~など
・the same as ~    〜と同じ

例文

・You have to study as hard as she does.
 あなたは彼女と同じくらい熱心に勉強しなければなりません

・I can't speak English as well as he does.
 私は彼ほど上手に英語を話すことはできません

・He got up as early as his mother this morning.
 彼は今朝お母さんと同じくらい早く起きました

・This church is as old as that one.
 この教会はあの教会と同じくらい古いです

・The cat was as big as a dog.
 その猫は犬と同じくらい大きかった

・She became as beautiful as her mother.
 彼女は母親と同じくらい美しくなりました

・This bicycle doesn't run as fast as his car.
 この自転車は、彼の車ほど速く走りません

・I have as many books as you.
 私はあなたと同じくらいの数の本を持っています

・This room is twice as large as that one.
 この部屋はあの部屋の2倍の大きさです

・As he was sick, he was absent.
 彼は病気だったので欠席した。

・She is crying as if she were a little girl.
 彼女はまるで小さな女の子のように泣いている。

・He behaves as if he were my boss.
 彼はまるで私の上司のように振る舞う。

・She had been working as a nurse for three years when I graduated from university.
 私が大学を卒業した時、彼女は3年間看護師として働いていました。

・As far as I know, he is a nice guy.
 私の知る限りでは、彼はいいやつだ

・He is as tall as his brother.
 彼は彼の兄と同じくらいの背丈です

・I have as much money as you.
 私はあなたと同じくらいお金を持っています

・Is your brother as tall as you?
 あなたのお兄さんはあなたと同じくらい背が高いのですか?

・He isn't as young as you.
 彼はあなたほど若くはない

・Did he speak English as well as she?
 彼は彼女と同じくらい上手に英語を話したのですか?

・He is always as busy as a bee.
 彼はいつもミツバチと同じくらい忙しい

・The bridge is twice as long as that one.
 その橋はあの橋の2倍の長さです

・She got up as early as she could that morning.
 あの朝、彼女はできるだけ早く起きた

・I want to study as many things as possible.
 私はできるだけ多くのことを勉強したい

・As he was tired, he decided not to go swimming.
 彼は疲れていたので、泳ぎに行かないことに決めた。

・Do I have to do as you say?
 あなたの言う通りにしなければいけませんか?

・As far as I know, the test is on Monday.
 私の知る限りでは、そのテストは月曜日にあります

・As far as I know, she is a vegetarian.
 私の知る限りでは、彼女は菜食主義者だ。

・As far as I know, he is telling the truth.
 私の知る限りでは、彼は真実を喋っています

・As far as I know, he has everything we need.
 私の知る限りでは、彼は私たちに必要なものを全て持っています

・He will make it as a businessman.
 彼は実業家として成功するだろう。

・The news came as a surprise to me.
 そのニュースは私にとって意外だった。

・He ran as fast as he could.
 彼はできるだけ早く走った。

・As technology evolves rapidly, we must adapt to new circumstances constantly.
 技術が急速に進化するにつれて、私たちは絶えず新しい状況に適応しなければならない

・He decided to open the shop as a tribute to his late wife.
 彼は亡くなった妻に敬意を表して、その店を開くことを決めた。

・I look on her as my best friend.
 私は彼女のことを親友だと思っている

・I want to take up tennis as a new hobby.
 私は新しい趣味としてテニスを始めたい

・You should go about your business as usual.
 あなたはいつものように仕事に取り掛かるべきだ。

・The wedding is going ahead as planned.
 その結婚式は予定通り進んでいる

・He sees her as a leader.
 彼は彼女をリーダーだと見なしている。

・You shall want for nothing as long as I live.
 私が生きている限り、あなたに不自由はさせないつもりだ。

・This method is just as effective as the traditional approach.
 この方法は従来のアプローチと同様に効果的です

・He speaks confidently as if he had witnessed the incident himself.
 彼はまるで自分が事件を目撃したかのように自信を持って話す

・Insofar as I am concerned, the plan lacks feasibility.
 私の見解では、この計画は実現可能性に欠けている

・The baseball game is supposed to start again as soon as it stops raining.
 その野球の試合は雨がやむとすぐに、再び開始されることになっている。

・My mother was hospitalized so I decided to visit her as often as possible.
 私の母が入院したので、私はできるだけ頻繁に見舞いに行くことに決めた。

・I have become less imaginative as I grow older.
 私は歳を重ねるごとに想像力が鈍くなっている。

・She works as an assistant.
 彼女はアシスタントとして働いている




文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう