「absent」の品詞・意味・使い方

基本情報

「absent」は、形容詞で「不在の、欠席の、欠けて」などの意味があります

活用形

[原形] absent - [過去形] absented - [過去分詞] absented
[現在分詞] absenting - [三単現] absents
[比較級] more absent - [最上級] most absent

学習レベル:2

英検:3~4級以上 レベル:中学修了 TOEIC:300点以上

形容詞「不在の、欠席の、欠けて」

「absent」は、形容詞で「不在の、欠席の、欠けて」などの意味があります。

熟語・イディオム

・be absent from ~    〜を欠席する

例文

・As he was sick, he was absent.
 彼は病気だったので欠席した。

・How long has he been absent from school?
 彼はどのくらい学校を欠席していますか?

・Some students are here, but the others are absent.
 何人かの生徒はここにいるが、他の生徒は欠席だ

・Ten percent of the students are absent.
 学生の10%が欠席している




文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう