日本語訳と英作文

「高校時代、私は野球部に所属していた。」
→「I belonged to a baseball team during my high school days.」

①文の要素への分割

「高校時代、私は野球部に所属していた。」を「文の要素」に分解して

「高校時代」「私は」「野球部に」「所属していた」

とします。

②-①「私は」→「I」

「私は」は「I」で表します。

②-②「所属していた」→「belonged」

「所属していた」は「所属する」+「過去」なので「belonged」となります。

「belong to ~」で「〜に所属している」という意味になります。
「belong」は「状態動詞」なので進行形にする必要はありません。

②-③「野球部に」→「to a baseball team」

「野球部に」は「to a baseball team」で表します。

②-④「高校時代」→「during my high school days」

「高校時代」は「高校時代の間はずっと」という意味だと捉えて「during my high school days」で表します。

「one's school days」で「学生時代」を表し、 「my high-school days」は「高校時代」という意味になります。

「during」は「~の間ずっと」という意味の前置詞で,後には名詞がきます。

「高校時代」は単に「in my high school days」とすることもできます。

③まとめ

英作すると

「高校時代、私は野球部に所属していた。」は「I belonged to a baseball team during my high school days.」

となります。

文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう