日本語訳と英作文

「ハチが次々と、その壁の穴からはい出てくるのが見られた。」
→「One bee after another was seen to creep out of a hole in the wall.」

①文の要素への分割

「ハチが次々と、その壁の穴からはい出てくるのが見られた。」を「文の要素」に分解すると

「ハチが次々と」「その壁の穴からはい出てくるのが」「見られた」

となります。

②-①「ハチが次々と」→「one bee after another」

「ハチが次々と」は「one bee after another」で表します。

「one ~ after another」は「〜が次から次へと」という意味になり、複数の人やものが、途切れることなく何かをする様子を表しています。

②-②「見られた」→「was seen」

「見られた」は「主語が三人称単数」なので「was seen (to do)」で表します。

「saw」は「seeの過去形」であり「知覚動詞」なので、 「see O(名詞) C(動詞の原形)」で「OがCするのを見る」という意味になります。
「 ~するのを見られる」と受け身になる場合は、「be seen to do」となります。

②-③「その壁の穴からはい出てくるのが」→「to creep out of a hole in the wall」

「その壁の穴からはい出てくるのが」は「to creep out of a hole in the wall」で表します。

「その壁の」は「in the wall」
「穴」は「a hole」
「〜からはい出る」は「creep out of ~」
となります。
「見られた」が「was seen (to do)」となるため、「to creep out of a hole in the wall」となります。

③まとめ

英作すると

「ハチが次々と、その壁の穴からはい出てくるのが見られた。」は「One bee after another was seen to creep out of a hole in the wall.」

となります。

文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう