日本語訳と英作文

「彼が家に帰ってきた時、奥さんは夕食を作っていました。」
→「When he came home, his wife was cooking dinner.」

①文の要素への分割

「彼が家に帰ってきた時、奥さんは夕食を作っていました。」を「文の要素」に分解すると

「彼が家に帰ってきた時」「奥さんは」「夕食を」「作っていました」

となります。

「作る」を意味する「cook」は、第3文型(SVO)をとり、

「彼が家に帰ってきた時」・・修飾語(M)
「奥さんは」・・・・・・・・主語(S)
「夕食を」・・・・・・・・・目的語(O)
「作っていました」・・・・・述語(V)

となります。

②-①「奥さんは」→「his wife」

「奥さんは」は「彼の奥さんは」なので「his wife」で表します。

②-②「作っていました」→「was cooking」

「作っていました」は「作る」+「進行形」+「過去」なので「was cooking」で表します。

②-③「夕食を」→「dinner」

「夕食を」は「dinner」で表します。

②-④「彼が家に帰ってきた時」→「when he came home」

「彼が家に帰ってきた時」は「when he came home」で表します。

③まとめ

「文型」:第3文型(SVO)
「S」:his wife
「V」:was cooking
「O」:dinner
「M」:when he came home

英作すると

「彼が家に帰ってきた時、奥さんは夕食を作っていました。」は「When he came home, his wife was cooking dinner.」

となります。

通常、副詞節は後ろにつけるのが基本ですが、 前提となる内容を相手にイメージしてもらった方が分かりやすい場合は、 しばしば「コンマ」をつけて前に置きます。





文法のページへ

英作文のページ(初級)へ

英作文のページ(中級)へ

無料の「基礎から始める瞬間英作文アプリ」を使って英文をチェックしよう